专利摘要:

公开号:WO1990006542A1
申请号:PCT/JP1989/001144
申请日:1989-11-07
公开日:1990-06-14
发明作者:Takao Sasaki;Kentaro Fujibayashi;Ken Yasuda
申请人:Fanuc Ltd;
IPC主号:G05B19-00
专利说明:
[0001] 明 細 書
[0002] C N C制御方式 技 術 分 野
[0003] 本発明は 1台の数値制御装置で複数のパスを制御する C N C制御方式に関し、 特に各パスのパー トプログラムをシーケ ンシャ ルに実行するようにした C N C制御方式に関する。 背 景 技 術
[0004] 数値制御装置の機能向上及びより短時間でワークを加工し ようとするために、 1合の数値制御装置 (C N C ) で複数の パスを制御するマルチパス制御方式の数値制御装置が使用さ れるようになってきた。
[0005] これらのマルチパス制御方式の数値制御装置では一般に各 パスのパー トプログラ厶は同時に並行して実施される。 すな わち、 パラ レルに実行される。
[0006] しかし、 このようなノ、 "ラ レルに実行されるノヽ。— トプログラ ムをチ ッ クするのは困難で、 事実上不可能に近い。 発 明 の 開 示
[0007] 本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、 各パ スのパー トプログラムをシーケ ンシャ ルに実行するようにし た C N C制御方式を提供することを目的とする。
[0008] 本発明では上記課題を解決するために、 1台の数値制御装置で複数のパスを制御する C N C制御方 式において、 各パスのパートプログラムの実行順序を措定し、 前記指定された順序でシーケンシャルに前記各パスのパー ト プログラムを実行することを特徵とする C N C制御方式が、 提供される。
[0009] 各パスのパー トプログラムを、 一定の実行順序に指定する。 この指定された順序でパートプログラムを実行して、 パート プログラ厶每にその内容をチヱックする。
[0010] また、 必要があれば実際の順序も変更することができる。 図 面 の 簡 単 な 説 明 第 1図は本発明の C N C制御方式の表示画面、
[0011] 第 2図は本発明の C N C制御方式の順序をフローチャー ト . 第 3図は本発明のマルチパス制御の数値制御装置のハード ウェアのブ口 ック図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
[0012] 第 1図に本発明の C N C制御方式の表示画面を示す。 C R T M D Iュニッ トの表示画面 1にはマルチパス設定表示 2 があり、 パラレルかシーケンシャルかを選択する選択表示 3 があり、 シーケンシャルが選択されている。 すなわち、 シー ケンシャルの下線が表示されている。
[0013] 通常の加工では、 各パスのパートプログラムは^行して、 同時に実行され、 同時に複数のワークを加工する。 時には、 1個のワークを多数の加工へッ ドとこれに対応するパー トプ ログラ ムで同時に加工する場合もある。 従って、 そのまま各 パー トプロダラムを実行すると、 同時に複数のパー トプログ ラ厶が実行され、 パー トプロ グラ ムのチヱ ッ クは事実上不可 能となる。
[0014] こ こでは、 これらの各パスに対応するパー トプ口グラムを シーケンシャ ルに実行できるような選択を設ける。 パス番号 4にはパスの審号が表示され、 プログラ厶蕃号 5には各パス のノヾ一 ト フ。ログラ ム、 〇 a a a a、 〇 b b b b、 Q c c c c が表示される。 また、 シーケ ンス番号 6 には各パー トプログ ラムをどの順序で実行するかを設定する。
[0015] 選択表示 3でシーケ ンシャ ルを選択し、 シーケ ンス審号 6 に実行順序を指定する。 数値制御装置はこの設定に従って、 各パスのパー ト プロ グラ ムをパラ レルに実行せず、 シーケ ン ス審号 6 に設定された順序に従ってシ一ケンシャ ルに実行す る。 この結果、 プログラマはパ一 トプログラムを 1個づっ実 行しながら、 その内容を確認することができる。 また、 必要 に応じて誤りを訂正し、 さらに、 そのパラ レル実行順序等も 変更することができる。
[0016] 第 2図に本発明の C N C制御方式のフ ロ ーチャ ー トを示す。 図において、 Sに続く数値はステップ審号を示す。
[0017] 〔 S 1 〕 マルチパス設定画面で、 シーケ ンシャ ル運転を選択 し、 各パスのパ一 卜プログラムの実行順序を設定する。
[0018] 〔 S 2〕 サイ ク ルスター トボタ ンを押すと各パスのパー トプ ログラムが設定された順序で実行される。
[0019] 〔S 3〕 加工の内容、 加工工程、 加工順序が正しいか、 チ ェ ッ クする。
[0020] 〔 S 4〕 誤りがあれば各パスのパー トプログラムの内容を修 正し、 また、 パラ レル実行時の順序も変更する。
[0021] このようにして、 各パスのパートプログラムの内容を修正 し、 パラ レル運転時の実行順序等を最適なものに変更するこ とができる。
[0022] 第 3図に本発明のマルチパス制御の数値制御装置のハ ード ウェアのブロック図を示す。 図において、 1 1はチャネルバ スであり、 各チャネルを結合できるマルチマスタノ スである。 チャネルバス 1 1には、 多数のスロッ ト 1 1 a、 1 1 b · · ♦ 1 1 gがあり、 後述するチヤネル等を結合することができ る ο
[0023] 1 2は CRTZMD Iュニッ トであり、 マルチパス設定画 面を表示し、 さらにキーボードから各パスのパー トプログラ ムの順序を入力する。 1 3及び 1 4は軸制御モジュールであ り、 1個のモジュールで 2〜 3軸のサーボモータを制御する ことができる。 1 5は I ZO回路であり、 外部からの入出力 信号を授受する。 図では、 P C (プログラマブル ' コ ン ト口 ーラ) 等は省略してある。
[0024] 2 1、 2 2及ぴ 2 3はチャ ネルであり、 1個のチャネルが 数値制御装置 1個分の機能を有している。 すなわち、 1個の チャネルで、 数値制御指令の読み出し、 解読、 実行を処理す, ることができる。 また、 CRTZMD Iュニッ ト等の機器を 制御することもできる。 従って、 個々のチャネルで従来の数 値制御装置が処理してきた、 一定の数の軸の指令を処理する ことができる。
[0025] 例えば、 2へッ ドの数値制御旋盤で、 チャネル I 2 1 で第 1 の主軸、 X 1軸及び Z 1軸を制御し、 チャネル Π 2 2で第 2の主軸、 X 2軸及び Z 2軸を制御し、 チヤネル ΙΠ 2 3をマ スタチャネルとして、 他のチヤネルの監視等の全体の制御を 実行することができる。 さらにチャネル I 2 1 はチヤネルバ ス 1 1を経由で、 C R T Z M D I ユニッ ト 1 2を制御する。
[0026] これらのチャネル 2 1 〜 2 3がチャネルバス 1 1 に結合さ れ、 処理を分担し、 1個のチャネルの処理能力が足りなく な つたときは、 他のチャネルに処理を一部移転する。 例えば、 一方のチャネル I 2 1が、 非常に細かい補間を実行し、 チヤ ネル ] I 2 2が直線補間を実行しているときは、 チャネル I 2 1 の補間の前処理演算の一部をチヤネル Π 2 2 に実行させる ことができる。 この結果、 処理に不均衡が生じないように、 処理能力の均衡を確保することができる。
[0027] チャネル ΙΠ 2 3 はマスタチャネルとして、 チャネルバス 1 1の使用権の調停、 他のチャネルの監視等の全体の制御を実 行する。 勿論、 チャネル ΙΠ 2 3 も主軸や軸の制御を行う こと も可能である。 また、 チャネル m 2 3の処理すべきタスクが 増加して全体の制御を実行できなくなり、 他のチャネルが余 裕があるときは、 マスタ権を他のチャネルに移転することが できる。 . 以上説明したように本発明では、 各パスのパー トプロダラ ムを指定した順序でシーケンシャルに実行できるようにした ので、 それぞれの工程で正しく作成されているかどうかを順 次チヱック していく ことができる。
[0028] また、 各パスの実行順序が最適であるかどうかの判断にも ¾用である。
权利要求:
Claims請 求 の 範 囲
1 . 1台の数値制御装置で複数のパスを制御する C N C制 御方式において、
各パスのパ一 トプロダラムの実行順序を指定し、
前記指定された順序でシ一ケンシャルに前記各パスのパー トプログラムを実行することを特徵とする C N C制御方式。
2 . 前記指定は表示画面上で行う ことを特徵とする特許請 求の範囲第 1項記載の C N C制御方式。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题
US5793635A|1998-08-11|Numerically controlled machine tool and method
US5465215A|1995-11-07|Numerical control method and apparatus
US4659971A|1987-04-21|Robot controlling system
EP0928441B1|2001-04-18|Systems and methods for providing dynamic data referencing in a generic data exchange environment
EP0902343B1|2005-03-23|Verfahren und System zum Erstellen oder Visualisieren von Steuerdatensätzen
US4519026A|1985-05-21|Numerical control system with graphical display processing of size and shape of part contour
US6909937B2|2005-06-21|Numerically controlled machine tool and a program transforming method therefor
EP0103714B1|1989-10-25|Multi-processor axis control
US4730258A|1988-03-08|Method of and apparatus for controlling automated devices
CN202306251U|2012-07-04|控制机床重新启动自动操作的装置
US4648028A|1987-03-03|Color enhanced display for a numerical control system
JP3671020B2|2005-07-13|数値制御装置
TW407395B|2000-10-01|Numerical control device
US9588511B2|2017-03-07|Virtual machine manager
US20030187624A1|2003-10-02|CNC control unit with learning ability for machining centers
US4288849A|1981-09-08|Machine tool control systems
CA1184631A|1985-03-26|Numerical control system
US6668208B2|2003-12-23|Automatic allocation of machining operations to a plurality of machining stations
EP0413921A2|1991-02-27|Numerical controller
US4370705A|1983-01-25|Sequence control system for numerically controlled machine tool
US7310567B2|2007-12-18|Method for the preparation, treatment and updating tool data
US4723207A|1988-02-02|Machine operator's panel for numerical control
US7590458B2|2009-09-15|Conversational numerical control apparatus
Landers et al.2001|Reconfigurable machine tools
US4550378A|1985-10-29|Method of numerical control and device therefor
同族专利:
公开号 | 公开日
EP0397886B1|1996-02-07|
EP0397886A4|1993-08-11|
EP0397886A1|1990-11-22|
DE68925633D1|1996-03-21|
KR900702436A|1990-12-07|
KR940002431B1|1994-03-24|
JPH02148109A|1990-06-07|
US5140237A|1992-08-18|
DE68925633T2|1996-07-18|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1990-06-14| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): KR US |
1990-06-14| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): DE FR GB |
1990-07-06| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1989912138 Country of ref document: EP |
1990-11-22| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1989912138 Country of ref document: EP |
1996-02-07| WWG| Wipo information: grant in national office|Ref document number: 1989912138 Country of ref document: EP |
优先权:
申请号 | 申请日 | 专利标题
JP63/301832||1988-11-29||
JP63301832A|JPH02148109A|1988-11-29|1988-11-29|Cnc control system|EP89912138A| EP0397886B1|1988-11-29|1989-11-07|Cnc control system|
DE68925633T| DE68925633T2|1988-11-29|1989-11-07|Cnc-steuerungssystem|
KR9071652A| KR940002431B1|1988-11-29|1989-11-07|씨엔씨제어방법|
[返回顶部]